【出店事業所募集中】令和7年度保育のおしごとフェアの開催について(締切4/17) – 愛媛県保育協議会 えひめの保育

【出店事業所募集中】令和7年度保育のおしごとフェアの開催について(締切4/17)

研修・事業

本会では、標記フェアを下記のとおり開催いたします。
現在、お仕事相談コーナーにおいて施設説明ブースの出展を
希望する法人様・施設様を募集中です!
ぜひ、ご検討ください!

           
イベント名

令和7年度保育のおしごとフェア
(愛媛県保育関係者交流セミナー)

主催・共催

愛媛県/松山市/愛媛県社会福祉協議会
愛媛県保育協議会/松山公共職業安定所

日  時

令和7年6月8日()9:45~16:00

会  場

松山市総合コミュニティセンター
1階コミュニティプラザ・2階会議室
(松山市湊町七丁目5番地)

実施内容

(1)お仕事相談コーナー

①愛媛県内の教育・保育施設(約35ブース)
②ハローワーク松山(松山公共職業安定所)
③愛媛県福祉人材センター
④愛媛県保育士・保育所支援センター

(2)進学相談コーナー

県内の保育士養成学校が、進学相談を受け付けます。

(3)保育実践セミナー

保育士及び保育に興味のある方の双方が
参加できるセミナーを実施します。

【第1部】親子向けセミナー 11:00~12:00
【第2部】先生向けセミナー 15:00~16:00
【講師】シンガーソングあそびライター 小沢 かづと 氏

(4)保育体験コーナー(あそびひろば)

来場者(親子・学生等)が、遊びを通して保育の
楽しさを体験するコーナー。

①養成校コーナー
②現役保育士コーナー

(5)キッチンカーイベント

①本イベント参加者のみ利用できます。
②商品がなくなり次第、終了します。

申し込み先

(1)松山市以外に所在する施設の申込先/セミナーに関する問い合わせ
 愛媛県保育協議会事務局(担当:石丸)

 愛媛県社会福祉協議会 総務企画部 法人振興課内
 TEL 089-921-8566
 Eメール jimukyoku@ehime-hoiku.jp

(2)松山市に所在する施設の申込先

 松山市こども家庭部 保育・幼稚園課(担当:楠井)
 〒790-8571 松山市二番町4丁目7-2
 TEL 089-948-6882
 Eメール hoiku@city.matsuyama.ehime.jp

開催要項
出展団体申込書
施設・法人紹介(書式)
           
令和6年度保育のおしごとフェアの様子
                       

©2020 愛媛県保育協議会